\ ポイント最大46.5倍! /

ジーナ式とは何?赤ちゃんが寝なくてイライラが解消!まとまって寝る

ジーナ式ネントレとは一体何?

赤ちゃんが寝なくてイライラする。
初めての妊娠で赤ちゃんが寝なくて睡眠不足にならないか心配している。
そんなママさんパパさんきっとおられると思います。

何十分も抱っこして、やっと寝てくれた。と思ったら背中スイッチ作動でまた1からやり直し。
赤ちゃんはかわいいのにイライラしてしまって。

この記事では赤ちゃんが毎日スケジュール通り眠ってくれて、日中はご機嫌よく、寝かしつけもめちゃくちゃ楽になるジーナ式をご紹介します!

あこさ

ジーナ式ネントレとは寝かしつけが不要になって、赤ちゃんが自分の力で眠りにつけるようになって夜中に長く寝てくれるようになる。
それがジーナ式ネントレなんです!

そんなジーナ式ネントレ」をご紹介する記事です。
ジーナ式ネントレは「【改訂版】カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」というカリスマナニーが考えた生活スケジュールを整える本をもとに生活することです。

\本を購入する場合はキーワード検索できるkindleがオススメ/

ワンオペ、高齢、虚弱三拍子そろった筆者が0歳児育児の時に「ジーナ式ネントレ」に助けられました。

この記事をオススメできる方
  • 0歳育児 真っ最中のママさんパパさん
  • 赤ちゃんが寝なくて困っているママさん、パパさん
  • ジーナ式ネントレをこれから始めようというママさん、パパさん
  • 妊娠中にネントレの情報収集中の方
あこさ

私も悩みつつ、失敗しつつ、それでもやっててよかったと思えるジーナ式をご紹介してきます

目次

ジーナ式ネントレとは?なぜ赤ちゃんはまとまって寝てくれるの?

ジーナ式はなぜ赤ちゃんがまとまって眠ってくれるの?

ジーナ式ネントレはジーナという赤ちゃんをお世話するナニーが月齢によって最適と考えられるスケジュール沿って生活リスズムを整えます。

生活リズムを整えることによって、赤ちゃんが不機嫌になりすぎることなく、夜中にまとめて寝てくれるメソッドなんです。

なぜ生活リズムを整えることで夜に長く眠ってくれるんですか?

あこさ

ジーナ式スケジュールは月齢ごとにスケジュールがあって授乳間隔が伸びてきたら、昼間に長く起きて、夜に長く寝るように調整されているんです。

授乳せずに無理矢理長く寝かせるってわけではないんですね!

ジーナ式ネントレで赤ちゃんがまとまって夜中に寝てくれるポイントは3つです。

  • 1日に必要な授乳量を赤ちゃんの負担のない形でできるだけ日中に満たす。
  • 活動限界時間を超えないように適度に日中に睡眠時間を調整する。
  • 自分で眠りに付ける力をつける。

詳しく見ていきましょう!

1日に必要な授乳量を赤ちゃんの負担のない形でできるだけ日中に満たす。

赤ちゃんが1日に必要な授乳量をできるだけ日中に与えることで、夜中に起きる回数を減らすことができます。

とはいえ、赤ちゃんの胃の大きさで飲める量は決まっているので、それを考慮してスケジュールが組まれています。

活動限界時間を超えないように適度に日中に睡眠時間を調整する。

また赤ちゃんには活動限界時間というものがあり、この限界時間を超えると逆に眠るずらくなります。

あこさ

疲れさせたら寝てくれると思っていたけど、逆だったのですね。

ジーナ式スケジュールは疲れる前に寝かせるスケジュールになっています。

自分で眠りに付ける力をつける

赤ちゃんは眠る前の状況と寝た後の状況が違っていたら驚いてしまいます。

抱っこで寝かしつけたのに、目が覚めたときに抱っこされていないと驚いて泣いて起きちゃうんですね。

なので、早い段階で自分で眠る力を付けてあげます。

なぜ生活リズムを整えることが大切なの?

なんで赤ちゃんの生活リズムを整えることで、日中はご機嫌に過ごしてくれるんですか?

あこさ

赤ちゃんの要望にすぐに応えることができるからなんです。

赤ちゃんはミルクが欲しかったら泣く、眠かったら泣く。泣くことで要求を訴えますよね?

ジーナ式スケジュールは何百人の赤ちゃんをお世話する中で、どの時間帯に赤ちゃんがどんな要求をするのか、またどんなお世話が必要なのかを統計的にまとめたスケジュールなんです。

なので、このジーナ式スケジュールに沿って生活することで、赤ちゃんの要求に先回りして答えられるんです。

ミルクが飲みたいのに寝かせられたり、眠いのに哺乳瓶を突っ込まれたりすることが少なくなるということです。

ママも時間帯によって赤ちゃんが何を欲しているのかがわかりやすく要望に応えやすいんです。日中ご機嫌に過ごすことができるんですね。

ジーナ式って一体誰が考えたの?

ジーナ式ネントレはカリスマナニー(住み込みのシッターさん)が沢山の赤ちゃんを見ている間に考案した「ジーナ式生活スケジュール」に沿って生活のリズムを整え、夜にぐっすり眠ってもらおうというネントレなんです。

このジーナさんがかなりの強者で、300人以上の赤ちゃんの面倒をみてその統計で赤ちゃんがこの時間には眠くなってこの時間には授乳が必要でというスケジュールを編み出した方なんです。

まさにカリスマナニーなんですね。

ジーナ式をやる人もやらない人にもオススメできる「赤ちゃんとお母さんの快眠講座」のレビューはこちら。
気になる人は見てみてください。

あこさ

中古で本を購入するなら断然改訂版をお勧めします。
新しい情報が入っていて、改定前のものより若干読みやすくなっています。

ジーナ式ネントレって実際どんなことをするの?

生活リズムを整えてあげる

赤ちゃんの一日の生活リズムを整えてあげる

カリスマナニーの「ジーナフォード」が書いた【改訂版】カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座に月齢ごとのスケジュールが載っていて、そのスケジュールを参考に一日を過ごします。

やることは本当にそれだけなのですが、人間ですもの、機械のようになかなか上手くスケジュールに通りに行く場合といかない場合がありますよね。

各月齢のスケジュールと実践記録はこちらを確認してみてください。

生後2週目~4週目生後4週目~6週目生後6週目~8週目
生後2カ月生後3か月生後4ヵ月
生後5ヵ月生後6ヵ月生後7ヵ月
生後8ヵ月生後9ヵ月生後10ヵ月
生後11ヵ月

ジーナ式を成功させるために守った方がいいこと

ジーナ式を上手く起動に乗せるために守った方が良い点はこちらに記載しています。

  • ポイント①授乳や抱っこでユラユラと睡眠を結びつけない
  • ポイント②活動限界時間を意識する
  • ポイント③後乳までしっかり飲ませる。
  • ポイント④暗い部屋で寝かせる
  • ポイント⑤起こすときは赤ちゃんが自然に目が覚めるように
  • ポイント⑥セルフネンネはジーナ式スケジュールが整ってから実施

上手くいくポイントをこちらに詳しく記載しているので是非目をとおしてみてくださいね。

ジーナ式はママにも優しい

ジーナ式のスケジュールって細かく決まっていて守るのが難しいと思いがちですが、ルーティンに乗せてしまえば結局やっていることは授乳と昼寝だけなんでそんなに難しくないんです。

ジーナ式ネントレがママに優しい理由
  • 赤ちゃんの生活リズムを整えることで、ママが19時以降自分の時間として使える。
  • 赤ちゃんがなぜ泣いているのかわかるため、焦ることが少ない

生活リズムを整えることによって、毎日スケジュール通り眠ってくれて、日中はご機嫌よく、寝かしつけもめちゃくちゃ楽になる。それがジーナ式メソッドなんです。


赤ちゃんが寝なくてイライラすることも少なくなって、ママも自由な時間が持てるってとてもいいですよね。

「今までジーナネントレを実践してこられたママさんとの座談会はこちら」

ジーナ式ネントレを始めようと思ったきっかけ

子供産んでから大変やで~
ほんとに眠れないからね。

妊娠中の皆さんよく言われませんか?

私は高齢出産ですぐ風邪をひく体力がない人間なんです。
あまり育児に知識もなく、このセリフにびびりまくり、色々調べたところ、ジーナ式というものに出会いました。

早速本を一冊購入。この出会いが1年間私の育児をこれほど助けてくれることになろうとは、思いませんでした。

私はメルカリで購入したのですが、その時に購入者の人に質問しています。

あこさ

この本を読んで効果がありましたか?

ママ

この本を購入した時は赤ちゃんが寝なくてイライラして悩みまくって購入したんですけど、もうかなり大きくなっていて、なかなか本の通りできなかったんですけど、妊娠中に本を読んでやっておくのはとてもいいと思います。

なるほど~と思い、早速本を読んでみました。

最初の感想はそしてこの本が読みにくい~!!!
出産前に読んだこともあり、何が必要で何を準備しないといけないのか、ほとんど想像ができないという感じでした。

ただ子供が生まれてからもう一度読み直したら、スケジュールだけでなく、困ったときにこうしたらいいというようなQA集などもあり、もう0歳育児のバイブル化して付箋をつけまくりになりました。

実際本格的にジーナ式ネントレを実施しようという方は、とても役立つ情報が沢山載っているので本を買って実施されることをオススメします。

ジーナ式をやってみてどうだった?

ジーナ式ネントレに出会っていて本当によかったと思います。

まずは私のように高齢で親の助けが借りられずワンオペの人、誰に相談することもできず、これでよいのか悩みながら実施する育児の中、ジーナ式ネントレは一つの指針になってくれました。

また、早い段階で生活リズムが整ったことで決まった時間にお昼寝、夜もまとめて寝てくれるようになりました。
また生活リズムが整ったことで、離乳食の導入がとてもスムーズにいきました。
そして何より日中ほとんど機嫌よく過ごしてくれました。

支援センターに行ったりすると、本当に泣かないね~。いつもご機嫌だね~と言ってもらえました。

「ジーナ式ネントレのメリットデメリットはこちらにまとめています。」

具体的なジーナ式の実践記録

私は産院から帰ってすぐにジーナ式を始めました。その時の具体的な実践記録がこちらです。

今後実践する方は是非参考にしてみてくださいね!

生後2週目~4週目生後4週目~6週目生後6週目~8週目
生後2カ月生後3か月生後4ヵ月
生後5ヵ月生後6ヵ月生後7ヵ月
生後8ヵ月生後9ヵ月生後10ヵ月
生後11ヵ月
ジーナ式実践記録

赤ちゃんが寝なくてイライラ?まとまって寝るジーナ式のまとめ

・ジーナ式ネントレとはカリスマナニーが考案した赤ちゃんが過ごすのに最適なスケジュールに沿って毎日を過ごすネンネトレーニングのこと。

・ジーナ式スケジュールに沿って過ごすことで、赤ちゃんに快適な授乳のタイミングねんねのタイミングが提供される。その結果ご機嫌な時間が増える。

あこさ

ジーナ式が気になった方はだめもとでも是非試してみてください。
もし軌道にのれば赤ちゃんが寝なくてイライラすることが圧倒的に減りますよ!

0歳の時におもちゃのサブスクがオススメ!知育の要素を含んだ月齢にあったおもちゃが到着しますよ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あこさです。0歳児育児がとっても楽しい思い出になる「ジーナ式ネントレ」、またそれに絡んだ育児関連の情報をご紹介するブログです。

目次